10月13日(月・祝)、川上地区連合町内会のレクリエーション大会が、川上小学校の校庭で行われました。週間予報では「台風が来る」と言われていたこの日。開催できるかなぁ…とギリギリまで心配しておりましたが、結果、丁度良い曇で風も涼しく運動日和!
秋葉町内会の会員様は、どなたでも参加できます。そして町内会のテントから応援できます。
レク大会の開会式には、その時間に集まっている参加者が入場行進します。昨年秋葉町は優勝したので、優勝旗を持っての入場。(でも、プラカードを忘れたので、応援団扇で代用💦)
優勝旗を返還し、選手宣誓を行ないます。選手宣誓は、子ども会の男の子。元気よくしっかりした声で宣誓!
開会式の後は、ラジオ体操をして競技開始です。子どもだけの競技、親子競技、年齢制限のある競技、誰でも参加できる競技などなど、多くの方が楽しめるように工夫されております。
午前中のハイライトは、子どもリレーです。どこの町内もリレーに出る子どもたちを探すのが大変なのですが、出場してくれた子どもたちは皆一生懸命走ってくれました。秋葉町は3位。1位はグランドメゾンでした。
午後のハイライトは、大人リレー。こちらは秋葉町代表の皆さんのパワーで、1位。大人リレーは迫力があります。記念撮影パシャリ⭐
今年はレク大会のゴミ当番は秋葉町だったので、秋葉町が賞品係さんの段ボールゴミ等を回収しました。
年に一回、町内の皆さんと体を動かすことは、知り合いも出来たり、健康促進にもなったり、とても有意義だと思います。今年参加できなかった皆さま、来年はぜひ足をお運びくださいませ~💖