定例会で配布する資料の中に、回覧として回していただくホチキス留めの束があります。
そこには「秋葉町内会からのお知らせ」と書かれている表紙があり、それぞれの資料の右横に「班回覧」とあるものはホチキス留めの回覧資料の中に、「掲示板」と書かれているものは掲示板の資料の中に、書類が含まれております。
他にも、「個別配布」と「個別回覧」があります。
「個別配布」と書かれているものは、一世帯に一枚配られるもの。
「個別回覧」と書かれているものは、班回覧とは別の回覧板で、特に注意してみていただきたい書類(出欠が必要なものなど)です。
班によっては回覧方法に若干違いがあるかもしれませんが、情報が会員の皆さまにきちんと伝わっているのであれば、特に問題ございません。
さて、「秋葉町内会からのお知らせ」の中にある「情報提供(町内会一部)」と書かれている資料ですが、こちらは回覧も掲示もされない資料です。こちらは主に、「行政から町内会という組織向けに送られてくる資料」となっております。ですので、個人でのお申し込み等は基本的にできません。町内会の役員会で話し合い、役員が参加したり対応したりしております。
この「情報提供」の資料をご覧になりたい方は、町内会館までお越しいただければご覧になれます。
ネット環境がある方なら、「戸塚区連合町内会自治会連絡会公式ホームページ」から直接資料をご覧になることもできます。
こちらから入っていただき、新着ニュースの「定例会日程と配布資料のページ」から、町内会の定例会の前の月の「定例会」をクリックしていただければ、資料をご覧になれます。
(町内会の8月の定例会で配られる資料は、区連会の7月の定例会の報告になります)
回覧物の中に入っている「連合抄録」にも、戸塚区連合町内会自治会連絡会のQRコードを載せておりますので、そちらもご利用ください。