7月26日(土)、AKIBA夏フェス2025を開催しました!!
日差しが強く暑い日でした。風もありました。
町内会としても熱中症対策をアレコレ考え、
ミスト扇風機もレンタルしました(写真は準備の時のもの。この後各所に配置)。模擬店の皆さまには、飲み物もお配りしました。
模擬店は大賑わい😄 キッチンカーも出店しました。地元野菜の販売もありました。
今年は小学生も、綿菓子、ポップコーン、ゲームで参加し、会場を盛り上げてくれました。
フリマスペースでは、北海道の下川町産の物品販売、秋葉中ファンドの雑貨販売、個人の手作り布小物の販売を行っていました。
今年の夏フェスでも、交通部の皆さまが、会場内に車が入らないように、また自転車での入場がないか、各入口でしっかりと見守ってくださいました。暑い中でのご対応、本当にありがとうございました。
また、お祭りの最後には、いつもゴミの片付けに時間がかかってしまうのですが、今年は環境整備担当の皆さまが丁寧にチェックを行ってくださり、各模擬店の皆さまも分別にご協力くださったおかげで、とてもスムーズに片付けることができました。
朝からテント張りの準備にはじまり、夏フェス開催中の構内見回り、夕方の片付け、さらには翌朝の早朝片付けまで、班長の皆さまには多岐にわたってご協力いただきました。
多くの方の力が合わさって、秋葉町の夏祭りが形となったことを、改めて実感しております。反省点もいくつかございますが、大きな事故もなく無事に終えることができたことに、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
そして皆さま、お疲れ様でした。
模擬店の様子は「AKB NEWS LETTER Vol.3」にも載せております(8/3の定例会で班長さんに配布をお願いします)。是非ご覧ください。